現在開催予定のイベントはありません
アイランドキッチンの採用し、生活しやすい間取りづくり
家族のプライベート時間を大切に。リビングと寝室、子供部屋を独立させ廊下からそれぞれ直接入れるよう間取りの工夫。
キッチン横に寝室、水廻りをまとめる事で家事動線を短く。
優しい色の床・建具・白色のキッチンとナチュラルで優しい雰囲気
黒をメインに、ブラウンの外壁・建具が印象的な外観、タイルデッキもオーナー様のお気に入り!
落ち着いた色で統一した外観。以前住んでいたマンションと違い、玄関を開ければすぐにカーポートがあるので動線もラク!
広さにこだわったリビングは、家族が集まる団らんの場所に。
鮮やかな青と茶のツートンカラーが目を引く、スタイリッシュな外観
子供部屋や寝室に行くためには必ずリビングを通るように配置し、いつも家族の存在を身近に感じられる間取りに。 また、こだわりのガレージはサニタリーに直接上がれるようにし、生活や家事の動線を短くした造りになっています。 広いお庭とガレージ、いつでも家族が近くに感じられる素敵なお家になりました。
―人気の収納を採用したスッキリ暮らす2階建てのすまい― 大容量のKURA・パントリー・ウォークインクローゼットなど人気の収納たっぷりのお家。 スキップフロアや書斎、ママが喜ぶミセスルームなど趣味や仕事に使える空間を作りました。 「あったらいいな」を詰め込んだ、待望のモデルハウスが堂々完成です!
現在公開中の分譲地はありません
トータルハウジングでは耐震性や耐火性などに優れた2×4(ツーバイフォー)工法を取り入れながら、そこに住まう人の健康を考え、生活スタイルに対応した家づくりをご提案しています。特に奥さま目線で家事動線を考えた「楽カジ宣言」や、完成後も安心のアフターメンテナンスなどは大変ご好評いただいています。日々の暮らしが楽しくなる、住むほどに愛着が深まっていく。そんな家づくりを目指しています。
トータルハウジングでは、高い耐震性、耐久性を備えたツーバイフォー工法の構造的特質を踏襲しながら『日本人の繊細な感覚』や『年代別ライフスタイル』に対応した独創的なプランをご提案しております。
当社の経営理念である「感動の家づくり」を実践した取り組みでもありますが、その前提として常に心掛けているのが「おもてなしと気づきの精神」。お客様の要望に即応するのはもちろん、「じっくりとお話を伺い、細やかな部分に耳を澄まして(ココロの声を)察知する」感性を持つというスタンスを大切にしています。
これを全スタッフに課すことで、お客様が伝え漏らした「感動のソース」の発現に結びつき、一層の顧客満足を得られると確信するからです。「小さなことができる(気づける)人は、厚い信頼を得ることができる」と常々スタッフには説きながら、企画力とデザイン性、柔軟なバリエーションの研鑚に併行して努めております。
完成した我が家を見て感動し、そして長年住んでもその感動が維持され、満足して頂ける物と個々の提供。それを日々着実に推し進めながら、顧客満足度100%を積み上げていきたいと思念する次第です。