鹿児島県(鹿児島市、霧島市、鹿屋市、薩摩川内市 など)で建てられた施工事例を多数紹介!新築・リフォーム・リノベーションなどのカテゴリー検索や、デザイン・予算・ポイントから探せる注文住宅、新築一戸建ての施工事例を条件に合わせて探せる住宅サイト「鹿児島の家」。
絞り込み検索する
太陽の光をたっぷりと取り込むことのできる大きな窓。 季節ごとに違った表情の日差しが差し込み、お部屋に色を与えてくれます。
勾配天井で開放感が広がります
家族みんなの気持ちいい暮らし
平屋なのに吹き抜けがあるような感じで圧倒的な開放感
耐震+制震住宅・長期優良住宅・省令準耐火構造 リビングと繋がる和室は3枚の扉が全て大開放となり、リビング和室にもなります。 キッチンの横にはパントリーとして使える小部屋があり、目の前にカウンター式のフリースペースを設けています。 キッチンから目の届く所にあり、子供の勉強スペースとしても使えます。
多様に活用できる和室が空間を彩ります
細部にこだわりのあふれた内外観です
内観に木の雰囲気が感じられるつくりです
カウンターキッチンへ光がさしこむ明るいつくりです
趣味空間のスキップフロアと天井高が空間を演出します
装飾性あふれる内外観が魅力です
ブルックリンスタイルをよりかっこよく、より自分たちらしく仕上げたM様邸。 おしゃれだけど落ち着ける、デザイン性と心地よさを兼ね備えた素敵なお家。 完成後も、DIYでリビングテーブルやテレビボード下の収納を作るなど、 暮らしに合わせて手を加えたりアレンジしたりして、益々愛着が湧く我が家へ日々進化し続けている。
家族の集うリビング 和室 平家の落ち着いた暮らし
黒をメインに、ブラウンの外壁・建具が印象的な外観、タイルデッキもオーナー様のお気に入り!
落ち着いた色で統一した外観。以前住んでいたマンションと違い、玄関を開ければすぐにカーポートがあるので動線もラク!
広さにこだわったリビングは、家族が集まる団らんの場所に。
共働きのご夫婦が生活しやすい家事動線(脱衣室からランドリールームへの繋がり…etc.)と趣味の映画観賞やライブDVDが観れるシアタールームにこだわった、シンプルスタイルのお家です。 屋根形状を利用してロフト付きの子供部屋を設けました。男の子が大喜びの秘密基地のような空間をつくりました。ロフトを作ったことで部屋が広く感じます!
外構を計画する上で、狭い引き込み道路と広い庭という条件だったので、スムーズに出入りできるよう、庭中央にロータリーを設けました。 ロータリーの中央には5mのシンボルツリー、デッキ前には桜、坪庭にはモミジを植え、四季折々の花や紅葉を楽しみながら、夏は木陰に冬は陽が入るよう落葉樹と常緑樹を使い分けました。
小さめのLDKですが、和室と子供部屋を続き間にすることで、広々と感じます。子供部屋には、かわいいカウンタースペースも。寝室には書斎スペースもあり、本を読んだりPCをしたり、ちょっとしたプライベート空間。
水廻り動線と収納にこだわった家
家族4人がゆったりと団らんできるよう、とにかく広々としたリビングにしました(20畳のLDK)。
自然素材で床材で温かみのある家
多用途に活躍する玄関収納が魅力的
「やってみたいことがたくさんありました。」 好みもイメージもはっきりとあり、夫婦ともに直感型。打ち合わせの時も具体的ではあるけど、たくさんのアイデアや要望を提示しました。それをしっかり受け止めてくれたのが三洋ハウス。女性設計士ならではの配慮も感じられ、一緒になって住まいづくりができたと思います。完成したマイホームにはワクワクな空間が広がって
赤い屋根の可愛らしい外観。 赤い瓦がよく見える屋根の形や少し奥まった玄関ポーチなど立体感のあるデザインで印象的な佇まいに。 お気に入りのデザインと暮らしやすい機能を盛り込み、もっと自由に伸び伸び子育て。
家が健康だと人も健康になる 家族を幸せに導く住まい
楽器の練習室に!とこだわりの防音室やキッチン照明には音楽が流せるスピーカーを採用し、夢の詰まったご自宅です。また、家族のプライベート時間を大切にしたいという想いからリビングと寝室、子供部屋を独立させ廊下からそれぞれ直接入れるよう間取りの工夫がされています。家族皆がお家時間を楽しめる素敵なお宅です。
お客様の平屋のお家です☆ リビングの大きな窓からは太陽の光が差し込み、自然豊かな四季折々の風景を楽しめます。 各部屋にお客様のこだわりをたっぷり詰め込みました!
愛犬2匹とできるだけ近い距離で・・・ ペットとの暮らしたいという要望を叶えた、特徴ある平屋の住まい。
施工⇨お家ができるまでの写真をアップしました!お家ができるまでをご確認ください!
子供部屋や寝室に行くためには必ずリビングを通るように配置し、いつも家族の存在を身近に感じられる間取りに。 また、こだわりのガレージはサニタリーに直接上がれるようにし、生活や家事の動線を短くした造りになっています。 広いお庭とガレージ、いつでも家族が近くに感じられる素敵なお家になりました。
木の温もりと和の安らぎが満ちる平屋 実家の木で思い出いっぱいの家づくり
自前の木を生かし、切り開いた山に建てる 心地よく風の吹きぬける見晴らしのいい高台。この地に、青空に白壁が爽やかに映えるT邸がある。もともとここは、ご主人のおじい様が植えた杉の木の生い茂る山だった。周囲への日当たりを良くするために木々を伐採していたご主人。「どうせならこれを生かせないか」と考えて思い浮かんだのが、自前の木を生かした家づくり
広い土地を活かし、生活のしやすい平屋の家にしました。家づくりでは、家族全員が共有するリビングを広く確保し、さらに天井を高くすることで、開放感を生み出しています。また、各部屋に収納を設けたほか、家事コーナーや余裕を持って洗濯物が干せる広い洗面脱衣室の設置など、家事のしやすさにも配慮しています。
周囲の緑と親しみのある意匠の数寄屋造り。 谷川建設の職人集団『谷建会』の技が随所に光る和風の41坪、平屋のお住まい。 建物と外構にもこだわり、 外観のみならず、室内の随所に無垢材を使うことで写真からも檜の心地いい香りがしてきそうです。 『和』 古き良き日本の趣を感じるお住まいです。
自然素材たっぷりのカフェスタイルハウス。屋外と室内が一体になったリビング土間は必見です。
広々とした敷地に建つお家。リビングに繋がるお庭もお家と一緒に計画しました。うづくりの無垢の床や天然芝の心地よさにお子様達も裸足で走りまわって元気いっぱい!木の香りや手触りと、五感をいっぱいに感じるお家が完成しました。